現在公開されている日誌はありません。
 

新  築

【新 築】
K様邸新築工事
010.JPG
002.JPG
K様邸1.JPG
おじいちゃんおばあちゃんのお部屋に、専用のトイレと洗面所をつけました。
万が一、車いすに乗ることになってもそのまま使用できるタイプの洗面台です。
クローゼットも車いすに乗ったまま入れます。
段差が全くなく、手すりの多い、安心設計です。
   
 もう一人の家族、猫ちゃん専用の出入り口です。
このドアの向こうは階段。二階の部屋と、一階のリビングを自由に行ったり来たりしています。

 二階には、屋根裏収納庫を設置。
季節ものを収納できます。
階段も屋根裏に収納できるタイプ。
必要な時に階段を引き下ろし、屋根裏に入ることができます

 奥様が色を選んで、かわいいピンクにされました。
カウンターのあるオープンキッチン。
カウンターに座る家族やお客様とお話ししながら調理できます。
流しの上には食器乾燥機です。使用時に引き下げます。写真は下げた状態。
目の高さなので、楽ですよ。

   
掘り込みガレージには、車が三台入ります。
駐車場の上は、
広いバルコニー。
高台に建っているので、
町が一望できます。
二階、夫婦のリビングには、作り付けのテレビボード。その隣にパソコン机も作りました。
お部屋にあった家具は、細かいところまで注文できます。
地 域:奈良県北葛城郡構 造:木造 一部鉄筋コンクリート造
築年数工事面積:約170㎡
工事期間:5か月
DATA
成人して別に住んでいる子供がいらっしゃるご夫婦の、二世帯住宅です。
おじいちゃんおばあちゃんとご夫妻、時々帰ってくる息子さん達の為に、バリアフリーでユニバーサルデザインの近代的なお家になりました。
お客さまの声
今回家を新築するにあたっては、高齢の両親が安心して住める家ということで、バリアフリーはもちろんのこと、手すりや設備など色々相談しながら作っていただきました。おかげで、両親の生活は安全で快適なものになりました。
特に、部屋内に洗面トイレをつけてもらったのは、夜中のトイレが楽になったようですし、部屋のすぐ側のお風呂など動線もよく、日々の小さなことですが、負担の軽減になっています。主婦としてはお風呂やトイレなど掃除も楽になりましたし、収納もたくさん作ってもらったおかげで、物が外に出ないし、家族もきちんとしまってくれるようになり助かっています。
キッチンに関してもそう注文はしなかったのですが、収納も使い勝手よく、家事がしややすいようにしてもらえていて、そういうきめ細やかな配慮はさすが女性の建築士の方だなと、感謝しています。
あと、断熱材やペアガラスのおかげでこの冬は快適に過ごせました。これから夏を迎えますが、暑さもずいぶん楽になるのでは、と期待しています。